年越しキャンプinふもとっぱら(2016.1.1⑩ 施設編)

rioru3

2016年02月18日 05:57



おはようございます♪

最近、自分でメンテナンスする喜びを覚えてから、色々なものをメンテ

ナンスしたくなりました^^

という訳で、とある物をポチってしまいました・・・


ただ、作業の時間が取れないので今週末に頑張ってみたいと思い

ます



そういえば、年越しキャンプのレポがまだ完結していなかったですね~

今回のレポはふもとっぱらの施設編となりますので、ふもとっぱらが気

になっている方、必見ですよ(^^♪

では、年越しキャンプレポの最終回をご覧ください



     ↓↓  続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


ふもとっぱらの施設マップとなります^^

今回RioRu's家が泊まった場所は、地図の中央にある赤丸付近となり

ます。

我が家は、小さい子供がいますので、あまりトイレから離れることがで

きないのですよね~

大体トイレまで2分といったところでしょうか


なお、地図だと狭く感るかもしれませんが、実際に現地に行くとキャンプ

場の端まで歩いて行くのが嫌と思うくらいの距離となっています

さすが、400サイトを確保出来るだけのキャンプ場ですね~




我が家のサイトから東(地図の右)を向いた時の風景になります^^

ふもとっぱらは、大きな広場になっているため、キャンプ場内のどの

位置からもで富士山を眺めることが出来ます(^^)/

ここがふもとっぱらのアピールポイントですね~




さて、肝心のトイレですが、地図上では2か所となっているのですが、

RioRu's家が行った年越し時にはトイレが1か所と制限されていま

した・・・(-_-;)

冬キャンとはいえ、毎朝食後には長蛇の列ができるしまつです・・・




トイレは、男女兼用となっているため、女性の方には厳しいかな~と

思われます・・・


個室は3室となっており、すべて洋式便器の温水洗浄便座ですので

寒くい朝でもヒヤッという思いをすることはありません


ただ、小便器が丸見えなのは、いただけません・・・




キャンプのチェックインする際に利用した管理棟です。

その横に、ゴミ捨て場があります

生ごみ、ペットボトル、アルミ缶、ビンを分別する必要があります


生ゴミを捨てる際には富士宮市の指定するゴミ袋が必要となりますが、

管理棟で販売されていますので安心してください(^_^)/




池の横には、自炊棟が設置されています。

また、自販機も設置されていますので、お子さんにジュースを飲みた

いとお願いされても、わざわざ山を下りる必要はありません(笑)




シンクの片側には、蛇口が5か所付いています。

裏側にも蛇口はあるので、合計10か所となります。

ただ、シンクの間には間仕切りがないので、対面の人が利用している

ときは、気を使いそうです(^^;




まぁ、食器を洗うだけなら自炊棟まで行かなくても、キャンプ場の中に

数か所点在しているシンクを利用すればいいのですけども(*'▽')




こちらは、お風呂場になります。

風呂場の内部ですが、浴室内の中央に20人程度入ることが出来る

大きさの湯船が設置されており、その周りに20か所くらいの洗い場

があるような感じでした


お風呂については、イベント時や団体客の宿泊などの場合、利用が

できないこともありますので、管理棟で利用可能日時の確認を取って

ください。




さて、ふもとっぱらの施設編はいかがでしたでしょうか

意外とふもとっぱらの施設案内ってないのですよね~

これからも、色々なキャンプ場で施設編をやっていきたいと思います


最後は、RioRu's家と逆さ富士で締めたいと思います(#^^#)



     ↓↓  ふもとっぱらが気になった方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

あなたにおススメの記事
関連記事