ホタキャンの余韻に浸っていてなかなかレポを書く手が進まないRioRu's
ぱぱになります^^
グリーンパーク山東での朝っぱらからの宴会は楽しかったな~っと仕事
中に考えてしまうしまつです(-_-;)
どうにかして、キャンプボケを直していかないといけませんね
さて、今回は4月18日に行ったキャンプのお話をさせていただきますの
で、最後までお付き合いください
↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今回のキャンプ場は自宅から約1時間程度で行けるという事もあって
午前9時ごろに出発です^^
自宅から阪神高速に乗り、環状線→池田線へと乗り換えて川西小花
ICを降ります^^
このあたりは、住宅街という事もあって少しだけ道路が混雑するポイ
ントがあるみたいですね~(^^;
その後は、猪名川町のイオンモールでお買い物を^^
この日は、一日雨が降り続くという事で惣菜コーナーで出来合いを
買ってキャンプ場に==3
そこからノンビリ走ること30分ほどで、目的地である大野山アルプス
ランドに到着です^^
あれっ、タイトルと違うと思った方は正解ですw
実は、RioRu'sぱぱが思いっきり勘違いをしており、大野山アルプス
ランドはオートキャンプ場と勝手に思っていたのですよね(^^;
現地に着いてビックリ仰天、車は中に入れないとのことです
RioRu'sぱぱと同じ勘違いをされている方はいないと思いますが、ご
注意ください
非常に荷物の多いRioRu's家なので、さすがにキャリーワゴンもなく
100メートル近く10往復するのは厳しいものがあります
空は、思いっきり晴れているのにRioRu'sぱぱの胸中はブルー一色
でした
このまま指をくわえていても仕方が無いので大野山の近くにある自然
の森ファミリーオートキャンプ場に電話をします
すると、空きサイトがあるとのことでしたので、早速予約をして、車を走
らせます
そこから約40分ほどで自然の森ファミリーオートキャンプ場に到着しま
したよ
管理棟にて受付完了後、早速ヴェレーロの設営に取り掛かります^^
以降は、次回のレポ以降で報告させていただきますので、ご期待くだ
さいね
自然の森ファミリーオートキャンプ場(2015.4.18②教訓^^;編)へ
↓↓ 次回のレポを待ってくれる方はポチっとお願いします(^^♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
あなたにおススメの記事