2016年07月08日
恒例のホタルグループキャンプへ(2016.6.4② キャンプの楽しみ方はいろいろ^^編)
おはようございます(^^♪

昨日は七夕ということで、珍しくまっすぐに家に帰ったのですが、我が家
に着いてみると、部屋に飾り付けもなく、晩御飯もいつもと同じということ
で、いつもどおりの日常を過ごしたRioRu's家でした

チラシ寿司を期待していたのに残念です

どうでもいい話ですみませんm_ _m
RioRu'sぱぱの頭の中は食べ物のことで一杯なので(笑)
では、ホタキャンの続きをご覧ください

↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
































お昼ご飯を食べて、大満足なRioRuちゃん
お友達と一緒にグリーンパーク山東内にある小川に
ここには、オタマジャクシや小さなお魚がいるため、子供たちにとっては
好奇心をくすぐるのでしょうね~

たくさんの生き物をゲットしたみたいで、子供たちは大興奮でした
ただ、靴がびしょ濡れになるのは必須なので、乾きやすい靴をもって行く
のがいいと思います

そして、キャンプ場から徒歩10分程度の場所にある天狗の丘に
こちらは、滑り台やブランコなどの遊具がたくさんあるため、小さいお子さん
にかなり人気がありそうですね

Ruちゃんもここの滑り台はお気に入りなので、グリーンパーク山東に
行くたびに連れて行ってとせがまれるのですよね

オートサイト前のふれあい広場では、草刈りをした後の草が山のように
積まれており、これも子供たちにとっては絶好の遊び場
ボールで遊ぶよりも草と戯れている方が楽しいのでしょう

まぁ、後でRioRu'sままに怒られたのは言うまでもありませんが・・・(笑)
それにしても、本当にいい笑顔です

子供たちが、小魚と戯れたり、滑り台を楽しんだり、草まみれになって
いたそのころ、RioRu'sぱぱはというと、やばやん。さんやkeikoさんと
一緒にキャンプギアの話で盛り上がっていました(笑)
spinoffさん、Rさん、RioRuちゃんのお世話いただき、ありがとうござい
ます
おかげで、やばやん。さんのシェラタワーの中からスノピのシェラをいた
だきました

と、いう感じで、グリーンパーク山東は大人も子供も楽しめる最高の
キャンプ場ですね~
↓↓ ポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

お友達と一緒にグリーンパーク山東内にある小川に

ここには、オタマジャクシや小さなお魚がいるため、子供たちにとっては
好奇心をくすぐるのでしょうね~

たくさんの生き物をゲットしたみたいで、子供たちは大興奮でした

ただ、靴がびしょ濡れになるのは必須なので、乾きやすい靴をもって行く
のがいいと思います


そして、キャンプ場から徒歩10分程度の場所にある天狗の丘に

こちらは、滑り台やブランコなどの遊具がたくさんあるため、小さいお子さん
にかなり人気がありそうですね


Ruちゃんもここの滑り台はお気に入りなので、グリーンパーク山東に
行くたびに連れて行ってとせがまれるのですよね


オートサイト前のふれあい広場では、草刈りをした後の草が山のように
積まれており、これも子供たちにとっては絶好の遊び場

ボールで遊ぶよりも草と戯れている方が楽しいのでしょう


まぁ、後でRioRu'sままに怒られたのは言うまでもありませんが・・・(笑)
それにしても、本当にいい笑顔です


子供たちが、小魚と戯れたり、滑り台を楽しんだり、草まみれになって
いたそのころ、RioRu'sぱぱはというと、やばやん。さんやkeikoさんと
一緒にキャンプギアの話で盛り上がっていました(笑)
spinoffさん、Rさん、RioRuちゃんのお世話いただき、ありがとうござい
ます

おかげで、やばやん。さんのシェラタワーの中からスノピのシェラをいた
だきました


と、いう感じで、グリーンパーク山東は大人も子供も楽しめる最高の
キャンプ場ですね~

↓↓ ポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by rioru3 at 06:05│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは〜(^^)
子供達は本当に楽しそうに遊んでましたね〜!!
うちはサンダルを持ってくるのを忘れていて大変でした(>_<)これからの季節は車に予備のサンダルを入れておかないとダメですね(笑)
私もそろそろレポを書かなければ( ̄◇ ̄;)
子供達は本当に楽しそうに遊んでましたね〜!!
うちはサンダルを持ってくるのを忘れていて大変でした(>_<)これからの季節は車に予備のサンダルを入れておかないとダメですね(笑)
私もそろそろレポを書かなければ( ̄◇ ̄;)
Posted by spinoff
at 2016年07月08日 18:36

こんばんは(^^)
山東は自然あり、遊具施設あり、広場ありで大人も子供も遊べるいい所ですよね〜(^_-)
今では人気のキャンプ場でなかなか遠い所になっちゃいましたが、また行きたくなってきましたよ(*^^*)
山東は自然あり、遊具施設あり、広場ありで大人も子供も遊べるいい所ですよね〜(^_-)
今では人気のキャンプ場でなかなか遠い所になっちゃいましたが、また行きたくなってきましたよ(*^^*)
Posted by susu7770
at 2016年07月08日 22:34

こんばんは♪
山東まだ行ったこと無いですが、お風呂や遊具もあって良いところですよね〜♪
予約もいつもいっぱいだし>_<
荷物運ぶのが嫌だから区画サイトの予約だからかな?(笑)
山東まだ行ったこと無いですが、お風呂や遊具もあって良いところですよね〜♪
予約もいつもいっぱいだし>_<
荷物運ぶのが嫌だから区画サイトの予約だからかな?(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年07月09日 21:48

spinoffさん、こんばんわ♪
子供たちは楽しそうに遊んでいましたか~^^
私は、その笑顔を見ることができませんでしたが・・・(^^;)
サンダル1足では、荷物にならないので、車に入れて
置く方が無難ですよね^^
我が家は、2足になるので、結構邪魔ですが・・・(笑)
子供たちは楽しそうに遊んでいましたか~^^
私は、その笑顔を見ることができませんでしたが・・・(^^;)
サンダル1足では、荷物にならないので、車に入れて
置く方が無難ですよね^^
我が家は、2足になるので、結構邪魔ですが・・・(笑)
Posted by rioru3
at 2016年07月09日 23:57

SUSUさん、こんばんわ♪
大人が楽しめるところって、子供には楽しめないところが
多いですが、山東はどちらにも対応する数少ないキャンプ
場ですよね^^
低料金で、かつ、施設も整っているので人気があるので
しょう(^^♪
大人が楽しめるところって、子供には楽しめないところが
多いですが、山東はどちらにも対応する数少ないキャンプ
場ですよね^^
低料金で、かつ、施設も整っているので人気があるので
しょう(^^♪
Posted by rioru3
at 2016年07月10日 00:04

ゆっきぃさん、こんばんわ♪
あれ・・・
山東には行ったことがないのでしたか・・・
区画も電源や炉があって利便性が高いですよね^^
でも、山東に行くならフリーサイトの方が見どころが多い
ですよ(^^♪
あれ・・・
山東には行ったことがないのでしたか・・・
区画も電源や炉があって利便性が高いですよね^^
でも、山東に行くならフリーサイトの方が見どころが多い
ですよ(^^♪
Posted by rioru3
at 2016年07月10日 00:07

こんにちは〜
川あり、芝生広場あり、遊具もあり、子供が楽しめそうなところですね
お風呂もありましたよね
INが遅い我が家、ここはまだ行ったことがないんですよね
前日入りな方に寄生すればいいのか(笑
川あり、芝生広場あり、遊具もあり、子供が楽しめそうなところですね
お風呂もありましたよね
INが遅い我が家、ここはまだ行ったことがないんですよね
前日入りな方に寄生すればいいのか(笑
Posted by kazuura at 2016年07月10日 18:13
kazuuraさん、こんばんわ♪
ここの中に色々な施設が入っていますからね~
もし、スポーツが好きならテニスやゴルフだって
することができますし、いいキャンプ場です^^
寄生する場合は、みんな仲良く同じテントで寝る
必要がありますからね(笑)
デリケートな私には寄生は難しいですよ(爆)
ここの中に色々な施設が入っていますからね~
もし、スポーツが好きならテニスやゴルフだって
することができますし、いいキャンプ場です^^
寄生する場合は、みんな仲良く同じテントで寝る
必要がありますからね(笑)
デリケートな私には寄生は難しいですよ(爆)
Posted by rioru3
at 2016年07月10日 22:37

こんにちは!
一応山東内に水辺スポットはあるんですね!!知りませんでした。
ただ、この浅さでは子供達を満足させる、
夏の涼にはなりそうにないですね(^_^;)
そして、公園も徒歩10分とは意外と遠いのですね(>_<)
一応山東内に水辺スポットはあるんですね!!知りませんでした。
ただ、この浅さでは子供達を満足させる、
夏の涼にはなりそうにないですね(^_^;)
そして、公園も徒歩10分とは意外と遠いのですね(>_<)
Posted by T Kigami
at 2016年07月22日 12:31

T kigamiさん、こんばんわ♪
山東の川は、流れも穏やかなので、川遊びというよりは
生き物と触れ合うというのがメインになるのでしょう^^
なので、夏の涼ということであれば、山キャンプがいいか
と思いますよ(#^^#)
こどもたちを引き連れてなので、どうしても時間は掛かって
しまいますね(^^;)
でも、大きな遊具なので子供が喜ぶこと間違いなしです^^
山東の川は、流れも穏やかなので、川遊びというよりは
生き物と触れ合うというのがメインになるのでしょう^^
なので、夏の涼ということであれば、山キャンプがいいか
と思いますよ(#^^#)
こどもたちを引き連れてなので、どうしても時間は掛かって
しまいますね(^^;)
でも、大きな遊具なので子供が喜ぶこと間違いなしです^^
Posted by rioru3
at 2016年07月23日 00:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。