2016年06月29日
ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.30④ 最終話編)
おはようございます♪
いよいよ、ゴールデンウィークキャンプも最終話となりました(^^♪
思い返せば、早2か月・・・
だんだんと記憶が薄れてきています

ただ、写真は色あせても、記憶は色あせませんからね~
というわけで、RioRu'sぱぱの記憶力が残っているうちにレポを進めて
いきましょう

↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
































昼食の後は、ゆっきぃさんが子供たちにポップコーンを振る舞って
くれました
RioRuちゃんは、初めて見るポップコーン作りへの食いつきハンパ
なかったですw
グルだと、普段やらないことを目の当たりにすることができるので、
子供たちはうれしいのでしょう

火にかけてわずか数分でポップコーンが完成です(^^♪
クレージーソルトでの味付けがいい感じにコーンの風味を際立たせて
いました
それにしても、ポップコーンって簡単に作れるものなんですね~^^

そのあとは、場内を探索し、温泉に入ることに
キャンプ場内に温泉があるとノンビリすることができます(^^♪

お風呂から帰ってくるとSUSUさんの姿が・・・
お仕事終わりの出撃お疲れ様です
お風呂に入り、余計な脂を落としサッパリとした後は、胃袋の中に
たくさんの脂を入れるために焼き肉をすることに
2日目の夜ご飯は、各自の分を持ち寄って一緒に食べることになり
ました

午後7時頃・・・
みんなが集まったところで自然と乾杯の発声が・・・



この後、和やかに宴会が進んでいくのですが、どうもRioRu'sぱぱの
身体の震えが止まりません
湯冷めでもしたのか、RioRu'sぱぱのみ早めの就寝となりました
その後の焚き火トークはかなり盛り上がったみたいですね(*'▽')


最終日の朝は、午前6時起き
昨晩の寒気が嘘みたいに完全回復しておりました
そのため、いつも通り、朝食はRioRu'sぱぱが作ることに
ホットドッグにコーヒーとおいしくいただきました(^^♪

今回、高原キャンプでお世話になったみなさん、ありがとうございます
また、この場所でぜひともご一緒できればうれしいですね~(^^♪

↓↓ 応援をお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
くれました

RioRuちゃんは、初めて見るポップコーン作りへの食いつきハンパ
なかったですw
グルだと、普段やらないことを目の当たりにすることができるので、
子供たちはうれしいのでしょう


火にかけてわずか数分でポップコーンが完成です(^^♪
クレージーソルトでの味付けがいい感じにコーンの風味を際立たせて
いました

それにしても、ポップコーンって簡単に作れるものなんですね~^^

そのあとは、場内を探索し、温泉に入ることに

キャンプ場内に温泉があるとノンビリすることができます(^^♪

お風呂から帰ってくるとSUSUさんの姿が・・・

お仕事終わりの出撃お疲れ様です

お風呂に入り、余計な脂を落としサッパリとした後は、胃袋の中に
たくさんの脂を入れるために焼き肉をすることに

2日目の夜ご飯は、各自の分を持ち寄って一緒に食べることになり
ました


午後7時頃・・・
みんなが集まったところで自然と乾杯の発声が・・・




この後、和やかに宴会が進んでいくのですが、どうもRioRu'sぱぱの
身体の震えが止まりません

湯冷めでもしたのか、RioRu'sぱぱのみ早めの就寝となりました

その後の焚き火トークはかなり盛り上がったみたいですね(*'▽')


最終日の朝は、午前6時起き

昨晩の寒気が嘘みたいに完全回復しておりました

そのため、いつも通り、朝食はRioRu'sぱぱが作ることに

ホットドッグにコーヒーとおいしくいただきました(^^♪

今回、高原キャンプでお世話になったみなさん、ありがとうございます

また、この場所でぜひともご一緒できればうれしいですね~(^^♪
↓↓ 応援をお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by rioru3 at 07:45│Comments(8)
│☆兵庫県
この記事へのコメント
こんばんは〜
体調をくずしても一晩寝ると回復するところは流石です^ ^
ポップコーン、ウチは普通に塩のみなんですが、
クレイジーソルトも良さそうですね。
ここ、温泉もあるんですか…
機会があれば行ってみます(^-^)/
体調をくずしても一晩寝ると回復するところは流石です^ ^
ポップコーン、ウチは普通に塩のみなんですが、
クレイジーソルトも良さそうですね。
ここ、温泉もあるんですか…
機会があれば行ってみます(^-^)/
Posted by えいたまんパパ
at 2016年06月29日 21:58

こんばんは~♪
あの体調不良は、ホントに何だったのでしょうね~?
でも、無事復活できてよかったですよ(^^♪
また、みんなで行きましょう\(^o^)/
あの体調不良は、ホントに何だったのでしょうね~?
でも、無事復活できてよかったですよ(^^♪
また、みんなで行きましょう\(^o^)/
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月29日 23:03

こんにちは〜(^^)
rioruさんのブログはのんびり記事をアップしてらくれますから、その時の事が思い出せていいですわ〜(^O^)
あの日はrioruさんとトコトン飲むつもりでしたのに〜、、、またよろしくお願いしますね〜(^_-)
rioruさんのブログはのんびり記事をアップしてらくれますから、その時の事が思い出せていいですわ〜(^O^)
あの日はrioruさんとトコトン飲むつもりでしたのに〜、、、またよろしくお願いしますね〜(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年06月30日 11:41

えいたまんパパさん、おはようございます♪
キャンプに行くと、たまに体調を崩すのですよね(-。-;
この日の前日がかなり寒かったので、単純に冷えた
だけなんでしょうが…
クレージーソルトで作ると、いつもと違った味にな
るのでぜひ食べてみてください^ ^
温泉でなく、大浴場でしたね(-。-;
キャンプに行くと、たまに体調を崩すのですよね(-。-;
この日の前日がかなり寒かったので、単純に冷えた
だけなんでしょうが…
クレージーソルトで作ると、いつもと違った味にな
るのでぜひ食べてみてください^ ^
温泉でなく、大浴場でしたね(-。-;
Posted by rioru3 at 2016年07月01日 08:26
ゆっきぃさん、おはようございます♪
本当に人騒がせな身体で(-。-;
ご飯を食べようが、酒を飲もうが、焚き火に当たろうが、
寒気が取れることがなかったからですね(^_^;)
高原キャンプ良かったですね^ ^
本当に人騒がせな身体で(-。-;
ご飯を食べようが、酒を飲もうが、焚き火に当たろうが、
寒気が取れることがなかったからですね(^_^;)
高原キャンプ良かったですね^ ^
Posted by rioru3 at 2016年07月01日 08:29
SUSUさん、おはようございます♪
私も昔を思い出しながら、いつも書いております(笑)
でも、だんだんと書くこと無くなってきている感じですね(^_^;)
SUSUさんと初めてキャンプ場でご一緒したのに、本当に
残念でした(-。-;
次のチャンスの際にはぜひ〜^ ^v
私も昔を思い出しながら、いつも書いております(笑)
でも、だんだんと書くこと無くなってきている感じですね(^_^;)
SUSUさんと初めてキャンプ場でご一緒したのに、本当に
残念でした(-。-;
次のチャンスの際にはぜひ〜^ ^v
Posted by rioru3 at 2016年07月01日 08:35
こんにちは!
あの時は一晩で体調不良が治り、よかったです!!
寒さ対策は、抜かりなくしないといけませんね笑
ただ、あの時の寒さは想像をはるかに超えていましたよね(^_^;)
あの時は一晩で体調不良が治り、よかったです!!
寒さ対策は、抜かりなくしないといけませんね笑
ただ、あの時の寒さは想像をはるかに超えていましたよね(^_^;)
Posted by T Kigami
at 2016年07月06日 15:40

T kigamiさん、こんばんわ♪
本当に不思議なくらいの調子の悪さでしたから・・・(^^;)
やはり、寒さにやられたということなんでしょう(-_-;)
GWで氷点下近くまで下がるとは夢にも思っていません
でしたので、軽量化を考えたのがあだとなりました( 一一)
やはり、自分が想定する気温の±5度くらいは想定して
準備しておかないといけませんね(^^)/
本当に不思議なくらいの調子の悪さでしたから・・・(^^;)
やはり、寒さにやられたということなんでしょう(-_-;)
GWで氷点下近くまで下がるとは夢にも思っていません
でしたので、軽量化を考えたのがあだとなりました( 一一)
やはり、自分が想定する気温の±5度くらいは想定して
準備しておかないといけませんね(^^)/
Posted by rioru3
at 2016年07月07日 01:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。