ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月27日

やっと、完成!?



おはようございます♪

2週間以上の期間をかけたRioRu'sぱぱの初木工作品ニコニコ

本日、無事に完成しましたアップ
やっと、完成!?



と、言っても天板の打ち付けは時間切れのため、簡単に脱着できる

仕様となっております(笑)
やっと、完成!?

このままだと毎回天板を設置するのが大変なのでちゃんと留めない

といけませんwww


しかも、先に塗料を塗ってから組み立てたものですからえーん
やっと、完成!?

自作する際には、先に組み立てて、その後バラシてから塗料を

塗りましょうナイス



それにしても、本日午前10時から午後7時まで外で作業をしていた

ためか2キロほど体重が落ちてしまいましたニコニコ

これからは、毎週木工を頑張っていきたいと思います(笑)



     ↓↓  まぁまぁだけども、頑張ったので応援お願いします(^^♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
ヒマラヤにてお買い物
知らず、知らずのうちに・・・^^
久しぶりにポチッたもの(^^♪
IGTの作成に向けての第一歩(^^♪
ガスランタンのメンテナンス(笑)
グ、グラファイトパッキン???
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 ヒマラヤにてお買い物 (2016-06-15 05:57)
 知らず、知らずのうちに・・・^^ (2016-05-17 06:01)
 久しぶりにポチッたもの(^^♪ (2016-05-11 06:20)
 IGTの作成に向けての第一歩(^^♪ (2016-04-23 21:52)
 ガスランタンのメンテナンス(笑) (2016-04-14 23:58)
 グ、グラファイトパッキン??? (2016-02-15 06:01)

この記事へのコメント
おはようございます(^^)

良い感じに仕上がってますね〜♪
昨日は、昼から暑かったですから(^^;;
脱水症状には気をつけてくださいね(^^)

2kgのライザップ成功しましたね(゚∇^d) グッ!!
僕のも作っていただけたら、あと2kg痩せれますよ(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2016年06月27日 08:31
こんばんは〜

初木工でスゴイじゃないですか‼︎

私の初なんて木の塊テーブルでしたよ!
超重量モノの 笑。

じゃあうちのも作って頂けたら、
4kgも痩せれますね( ´ ▽ ` )
Posted by ハルっちハルっち at 2016年06月27日 19:50
こんばんは〜♪

木製は温もりと優しさが感じられていいですね(*^^*)
では、わたしの分も♪
6kg痩せてくださいo(≧▽≦)o
Posted by きみぃきみぃ at 2016年06月27日 20:49
こんばんは〜

台湾ラーメンに麻婆丼で体重戻ったんじゃないですか?
Posted by kazuura at 2016年06月27日 20:53
こんばんは〜(^^)

痩せれるならキャンプ場に木工道具を持って行ったら食べ過ぎてもプラマイゼロでいけますね!!(笑)
Posted by susu7770susu7770 at 2016年06月27日 21:07
ゆっきぃさん、こんばんわ♪

確かに作業に没頭しすぎて、水分をあまりとらなかった
ですね(-_-;)
次からは気を付けないと^^

えいたまんパパさんを見習って、これからは木工自作
を頑張っていきますよ(^^♪
Posted by rioru3rioru3 at 2016年06月27日 23:23
ハルっちさん、こんばんわ♪

自作の女王様に褒められたら、なんだかこそばいですよ(#^.^#)
初木工だったのですが、意外と自分が器用ということが
わかりました(笑)

クーラーボックススタンドこれで2個ですか~
完成するのはいつになることやら(笑)
Posted by rioru3rioru3 at 2016年06月27日 23:26
きみぃさん、こんばんわ♪

確かに木製のギアは温もりが感じられますね~
ただ、アルミ製と違ってどうしてもかさばりがちになる
ので、使いどころを考えてチョイスしないといけません(^^♪

6キロ痩せたら自己ベストを更新することになるので
おそらくそこまでは痩せることができないかと・・・(笑)
Posted by rioru3rioru3 at 2016年06月27日 23:28
kazuuraさん、こんばんわ♪

今回は、kazuuraさんに隠し事はしておりませんよ(笑)
いつも、ご飯が隠されているとツッコまれていました
からね~

体重は、意外ともとに戻っていませんでした^^b
やはり、身体を動かせばたくさん食べてもあまり太らない
ということなんでしょう^^
Posted by rioru3rioru3 at 2016年06月27日 23:30
SUSUさん、こんばんわ♪

キャンプ場に木工道具を持っていく試みはこの前したの
ですが、キャンプの誘惑のおかげで木工がまったく手つ
かずでしたよ(笑)

やはり、木工するのは一人で黙々と作業するに限ります(^^♪
Posted by rioru3rioru3 at 2016年06月27日 23:31
こんばんは〜(^O^)

初の木工おめでとうございます(^-^)/かなりの長時間労働だったのですね(笑)
毎日やるとかなり体重が落ちそうですね〜(^^;;自作はやはり手間暇がかかる分、愛着が湧きそうですね(^-^)/
Posted by spinoffspinoff at 2016年06月27日 23:38
spinoffさん、こんばんわ♪

初木工が無事に終わって一安心です^^
木材の切断に、やすり掛け、塗装とそれが終わってからの
組み立てですからね(-_-;)
そりゃ~時間もかかりますよ(^^;)

でも一番、時間がかかったのは、子供と一緒に作業をした
ので、そのお世話ですかね~(笑)
Posted by rioru3rioru3 at 2016年06月27日 23:45
こんばんは〜

パパさん、木工完成おめでとうございます♪
手先の不器用な私にとって
DIYできる方は尊敬の眼差しです^^

一つ作ると、また一つ…もう一つと
自作欲求が増殖して行くらしいですね
作りすぎてあまりましたら、我が家で引き受けますよ(笑
Posted by ひでっち at 2016年06月28日 00:11
ひでっちさん、こんばんわ♪

指も太くて短いので、そんなに器用ではないと思うのです
けどね~(^^;)
ただ、コツコツ作業するのは大好きなのでDIYに向きなん
でしょう(^^♪

とりあえず、ホムセンで買った木材を消費するためにも
我が家で使えそうなテーブルでも作ってみます^^
失敗したら焚き火用の薪にでもご利用ください(笑)
Posted by rioru3rioru3 at 2016年06月28日 22:04
こんばんは〜

いきなり完成度高いですね!
rioru3さん、絶対向いてますよ^ ^
塗装もれはネタという事で、ヤスリがけも丁寧そうですし(笑)
天板はビスうちですか?
だったら、下穴をあけてから塗装をした方が綺麗に仕上がりますよ。

これからの時期、自作はダイエットを兼ねますね(爆)
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2016年06月29日 21:52
えいたまんパパさん、こんばんわ♪

コメントに気が付くのが遅くなりました(-_-;)

今回、ヤスリ掛けは念入りにしましたからね~
ヤスリだけでも#180と#400で2度擦っています
からね~
苦労しただけあってかわいいヤツですよ^^b

今日もDIYしようと思っていましたが、あまりの暑さ
に断念しました・・・
ダイエットなかなか続かないです(笑)
Posted by rioru3rioru3 at 2016年07月02日 21:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと、完成!?
    コメント(16)