2016年04月26日
春のグルキャンinグリム冒険の森(2016.3.21④ 年寄りは労わろう編)
先週末は、近所の公園でBBQ

雨の心配していましたが、当日の未明から少し降ったただけで、お昼に
はピーカンの青空


今回は、若い保育士さんも来るということで、よっちゃんスペアリブや有頭
エビなどの見た目が華やかな食材をチョイス

何を作るか悩んだらとりあえずよっちゃんスペアリブが最高です


朝10時から始まったBBQも気が付けば、午後6時を回っており、最後に
男性陣を除くみんなで記念撮影

でも、なんで男性陣は写っていないのか、RioRu'sぱぱの記憶が定かで
ありません


楽しかったBBQの思い出を振り返ったところで、グルキャンの記憶も遡っ
てみましょうか(^^♪
↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
































2016年04月20日
春のグルキャンinグリム冒険の森(2016.3.20③ 東方からの訪問者編)
おはようございます♪
今週初めの話となりますが、職場の近くを歩いていたら、A型とO型の
血液が足らないということで献血に行ってきました(^^♪
ただ、RioRu'sぱぱは、B型なんですよね~(笑)
そういえば、血液にも賞味期限があるって知っていますか~

献血した日からわずか21日間しか輸血に利用することができないのです

その期間を過ぎると献血した血液を廃棄するしかないため、いつも新し
い血液を必要としているのですよ

なので、健康な方・病歴の無い方は、ぜひ献血に行ってくださいm_ _m
貴方の善意で、人の命を救うことができますから

全く、アウトドアとは関係ないところからスタートしましたが、グリムキャン
プの続きをご覧ください

↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
































2016年04月11日
春のグルキャンinグリム冒険の森(2016.3.19② カレーparty編)
おはようございます♪

昨日は、Rioちゃんのポートボール大会を見学に行ってきました

ただ、Rioちゃんは、ベンチウォーマー要員としてスタンバっているだ
けでしたので、もう少し努力が必要ですね~(笑)

では、今後のRioちゃんの活躍を期待しながらレポを書き綴ることに
しましょう(^^♪
グルキャンレポの続きをご覧ください

↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
































2016年04月06日
春のグルキャンinグリム冒険の森(2016.3.19① グルメ編)
おはようございます

3月を乗り切れば残業の時間が減って自由に使える時間が増えると思っ
ていました

実際に4月に入って残業の時間が減少したのですが、その代わりに飲み
会の回数がかなり増加したので、結局は自分の時間をあまり持つことが
できていません

いろいろと自作をしてみたいのですが、人生思ったようにはいかないもの
ですね~

さて、今回から3月の3連休に行ったグリム冒険の森レポを始めたいと思
います

バナーをポチッとしてから続きをご覧ください

↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
































2015年06月03日
グリム冒険の森(2015.3.21② 次の日のことを思うと・・・編)
今回で、第2回ブログ同期会が行われたグリム冒険の森レポが完了
します^^
グリム冒険の森は今回初めて行ったキャンプ場でしたが、色々と思い出
深いものとなりました^^
やはり、一緒に行くメンバーによってキャンプの楽しみ方も変わってきま
すからね~

今回のデイキャンでは、美味しい料理をお腹いっぱいに頬張ることが出
来たので、RioRu'sぱぱの胃袋ははち切れんばかりでした(笑)
では、さっそく続きからご覧ください

↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
































2015年05月28日
グリム冒険の森(2015.3.21① ブログ同期会編)
本日もとても暑かったですね~(^^;
というわけで、仕事中にも関わらず献血ルームへ(笑)
献血ルームは、冷房完備の上お菓子やジュースが無料で飲み食べ放題
となっています

献血は、問診、血液検査、採血の順番で行われ、大体45分ですべてが
完了します

その内、問診にかかる時間が長いような気はしますが、採血した血液を
無駄にしないためには仕方がない事なんでしょう

それにしても、献血のお土産がショボクなったような(^^;

今回のレポは、春分の日に行われたブログ同期会のレポとなりますので
続きからご覧ください^^/
↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
































続きを読む