2016年06月25日
ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.30③ 高原キャンプあるある編)
こんにちわ♪
今週は、残業、飲み会、残業、飲み会と激動の一週間で、ブログを書く
元気もなく・・・
久しぶりにキャンプレポを書くような気がします
というわけで、前回までの続きをご覧になってから本編をお楽しみくだ
さいね~
↓↓ 続きが気になる方はポチっとお願いします(^^♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2日目、朝起きるとほぼ氷点下の気温となっており本当に寒かったです
GWというにもかかわらず、この気温・・・
高原キャンプでは、気温差に注意する必要がありますね
という、RioRu'sぱぱは、なるべく荷物の軽量化をさせるべく、ストーブを
持って行かなかったのです
よっしゃんさんから頂いたストーブがなければ今ごろどうなっていたのか
朝食を食べていると、外から作業音が・・・
外を確認しに行くと、大阪のTさんがなにやら設営中です
興味深く、作業を眺めていると、スラックラインを組んでいるじゃないですか
この日のために、アンカーなどを自作してくれたみたいです
これには子供達もテンションアゲアゲでした
しばらく遊んだあとは、RioRu's家はお買い物に行くことに・・・
決して、忘れ物をしたわけではありませんからね(笑)
その前に、ボブさんところがこの日に関東に帰られるということで、
みんなで記念撮影を(^^♪
ボブさん、遠路遥々の出撃ありがとうございました
RioRu's家が買い物を行くということで、いろいろな物をパシラされました(笑)
高原キャンプの場合は、お買い物ができるポイントが少し遠いということ
が多々ありますので、事前に買い忘れがないかどうかよく考えないとい
けませんね~
キャンプ場からお買い物ポイントまでは、往復1時間・・・
買い物の時間などを入れ約2時間ほどかけて戻ってくるとグルのメンバー
の姿がどこにもありません
このとき、グルのメンバーで近くの遊歩道を探索していたみたいなのです
が、それを知らないRuちゃんはみんながいなくなってずっとスネていました
お姉ちゃんの方は、マイペースで昼食を頬張っていたわけですが
2日目の昼食は、昨日の夜の残り物にうどんを入れて、嵩を増しただけの
もの
まぁ、キャンプ飯はお手軽の方が、ノンビリと時間を使えますからね
それにしても、まだGWレポの中盤なんですよね~
レポ渋滞をどうにかして解消しないといけません
↓↓ 応援お願いします(^^♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
GWというにもかかわらず、この気温・・・
高原キャンプでは、気温差に注意する必要がありますね
という、RioRu'sぱぱは、なるべく荷物の軽量化をさせるべく、ストーブを
持って行かなかったのです
よっしゃんさんから頂いたストーブがなければ今ごろどうなっていたのか
朝食を食べていると、外から作業音が・・・
外を確認しに行くと、大阪のTさんがなにやら設営中です
興味深く、作業を眺めていると、スラックラインを組んでいるじゃないですか
この日のために、アンカーなどを自作してくれたみたいです
これには子供達もテンションアゲアゲでした
しばらく遊んだあとは、RioRu's家はお買い物に行くことに・・・
決して、忘れ物をしたわけではありませんからね(笑)
その前に、ボブさんところがこの日に関東に帰られるということで、
みんなで記念撮影を(^^♪
ボブさん、遠路遥々の出撃ありがとうございました
RioRu's家が買い物を行くということで、いろいろな物をパシラされました(笑)
高原キャンプの場合は、お買い物ができるポイントが少し遠いということ
が多々ありますので、事前に買い忘れがないかどうかよく考えないとい
けませんね~
キャンプ場からお買い物ポイントまでは、往復1時間・・・
買い物の時間などを入れ約2時間ほどかけて戻ってくるとグルのメンバー
の姿がどこにもありません
このとき、グルのメンバーで近くの遊歩道を探索していたみたいなのです
が、それを知らないRuちゃんはみんながいなくなってずっとスネていました
お姉ちゃんの方は、マイペースで昼食を頬張っていたわけですが
2日目の昼食は、昨日の夜の残り物にうどんを入れて、嵩を増しただけの
もの
まぁ、キャンプ飯はお手軽の方が、ノンビリと時間を使えますからね
それにしても、まだGWレポの中盤なんですよね~
レポ渋滞をどうにかして解消しないといけません
↓↓ 応援お願いします(^^♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
Posted by rioru3 at 11:07│Comments(12)
│☆兵庫県
この記事へのコメント
こんばんは〜
ご無沙汰ぶりで1番ノリのコメント…
若干恐縮ですがお邪魔します^_^;
忘れ物、決して忘れた訳じゃないんですよね。
ちょっと、置いてきてしまったり
ちょっと、買いそびれたり… (p_-)笑。
最近のタバコの箱って
めっちゃ恐ろしいパッケージに
なってるんですね!
覚悟しなはれ的な脅し〜(;´Д`A
スゴイですねw
ご無沙汰ぶりで1番ノリのコメント…
若干恐縮ですがお邪魔します^_^;
忘れ物、決して忘れた訳じゃないんですよね。
ちょっと、置いてきてしまったり
ちょっと、買いそびれたり… (p_-)笑。
最近のタバコの箱って
めっちゃ恐ろしいパッケージに
なってるんですね!
覚悟しなはれ的な脅し〜(;´Д`A
スゴイですねw
Posted by ハルっち at 2016年06月25日 19:24
こんばんは~
ボカシがはいってますが、Rioちゃんの昼飯を頬張る姿がヽ(^o^)丿
スラックライン、興味あったんですがこんな風に設置するんですね。
まぁ、私は渡れる気がしませんが(笑)
ボカシがはいってますが、Rioちゃんの昼飯を頬張る姿がヽ(^o^)丿
スラックライン、興味あったんですがこんな風に設置するんですね。
まぁ、私は渡れる気がしませんが(笑)
Posted by えいたまんパパ at 2016年06月25日 21:29
こんばんは〜♪
Rioちゃんの満足感の溢れる表情とRuちゃんの対比〜(笑)
僕もあの後買い物に行きましたが、結構な時間かかりますよね(^^;;
次に某高原に行く時は、シッカリ麓で買い物してから向かう事を肝に命じましたよ(笑)
Rioちゃんの満足感の溢れる表情とRuちゃんの対比〜(笑)
僕もあの後買い物に行きましたが、結構な時間かかりますよね(^^;;
次に某高原に行く時は、シッカリ麓で買い物してから向かう事を肝に命じましたよ(笑)
Posted by ゆっきぃ at 2016年06月25日 22:02
ハルっちさん、おはようございます♪
ブログ復活オメデトウございます^^
コメ欄閉じていると思っていたら、解放されていますね(^^♪
また、チョクチョクと遊びに行きますので^^b
グルの2泊だとクーラーに入りきらない量の食材になって
しまったので、ビールは現地調達しようと思っていたので
すよ^^
やはり、ビールは冷えている方がおいしいですから~(#^^#)
確かに最近のパッケージの文言は怖いですね~(-_-;)
私は、止めてしばらく経つので関係なのですけどね(笑)
ブログ復活オメデトウございます^^
コメ欄閉じていると思っていたら、解放されていますね(^^♪
また、チョクチョクと遊びに行きますので^^b
グルの2泊だとクーラーに入りきらない量の食材になって
しまったので、ビールは現地調達しようと思っていたので
すよ^^
やはり、ビールは冷えている方がおいしいですから~(#^^#)
確かに最近のパッケージの文言は怖いですね~(-_-;)
私は、止めてしばらく経つので関係なのですけどね(笑)
Posted by rioru3 at 2016年06月26日 09:07
えいたまんパパさん、おはようございます♪
頬張っているのは、買い出しで買ったのり巻きになります^^
大きなのり巻きを一口で食べるのがマイブームみたいで(笑)
スラックラインは、本当に楽しかったですよ^^
私も子供の時の気持ちを思い出しました(^^♪
Tさんには感謝しないといけません^^
頬張っているのは、買い出しで買ったのり巻きになります^^
大きなのり巻きを一口で食べるのがマイブームみたいで(笑)
スラックラインは、本当に楽しかったですよ^^
私も子供の時の気持ちを思い出しました(^^♪
Tさんには感謝しないといけません^^
Posted by rioru3 at 2016年06月26日 09:10
ゆっきぃさん、おはようございます♪
まさに明と暗でしょう(笑)
みんなが帰ってくるまで永遠と泣き崩れていましたから・・・(^^;)
高原キャンプだと、忘れ物をした時のショックかなりあります(-_-;)
ファミだと気分転換にはいいのでしょうけども、グルだとね・・・
私は、忘れ物をしたわけではありませんからね(笑)
まさに明と暗でしょう(笑)
みんなが帰ってくるまで永遠と泣き崩れていましたから・・・(^^;)
高原キャンプだと、忘れ物をした時のショックかなりあります(-_-;)
ファミだと気分転換にはいいのでしょうけども、グルだとね・・・
私は、忘れ物をしたわけではありませんからね(笑)
Posted by rioru3 at 2016年06月26日 09:13
こんにちは〜
GWといえ、場所によっては冷え込みますね
昔、GWに自然の森に行きましたが、ストーブ入れましたよ
キャンプ場そばにスーパーがないのも大変ですよね
2泊だとクーラーに入らないこともあるでしょうし
また、初めてのスーパーだとあれこれ探すのに時間がかかったりするんですよね
GWといえ、場所によっては冷え込みますね
昔、GWに自然の森に行きましたが、ストーブ入れましたよ
キャンプ場そばにスーパーがないのも大変ですよね
2泊だとクーラーに入らないこともあるでしょうし
また、初めてのスーパーだとあれこれ探すのに時間がかかったりするんですよね
Posted by kazuura at 2016年06月26日 18:31
こんばんは〜(^^)
コメント欄のグルの二日分での食料が足りないって、、、さすがrioru家と言ったところでしょうか?(笑)凄すぎます!!
ウチは私以外が少食なものでそんな心配したことないですわ〜(^_^;)
高原でも高原でなくてもキャンプは念のための長袖必須ですよね。
昨日のCPO、夜は寒くてナイロンの長袖あって助かりましたから^ ^
コメント欄のグルの二日分での食料が足りないって、、、さすがrioru家と言ったところでしょうか?(笑)凄すぎます!!
ウチは私以外が少食なものでそんな心配したことないですわ〜(^_^;)
高原でも高原でなくてもキャンプは念のための長袖必須ですよね。
昨日のCPO、夜は寒くてナイロンの長袖あって助かりましたから^ ^
Posted by susu7770 at 2016年06月26日 19:22
おはようございます(^-^)/
スラックラインは一度やりましたが、難しいですね(笑)できる気がしませんでした(^^;;
高原キャンプの朝は氷点下ですか?(>_<)GWでも装備はしっかりしていかないとダメですね〜
スラックラインは一度やりましたが、難しいですね(笑)できる気がしませんでした(^^;;
高原キャンプの朝は氷点下ですか?(>_<)GWでも装備はしっかりしていかないとダメですね〜
Posted by spinoff at 2016年06月27日 07:54
kazuuraさん、こんばんわ♪
箕面も大阪府下ではかなり冷え込む地域になります
からね~(-_-;)
今後は、GWの際は場所を考えるようにしないといけ
ません・・・
クーラーボックスを2個車載できれば問題がないので
すけども、それをすると間違いなくストーブ載せことが
できません(-_-;)
やはり、スーパーをクーラー代わりにするしかないで
すね(笑)
箕面も大阪府下ではかなり冷え込む地域になります
からね~(-_-;)
今後は、GWの際は場所を考えるようにしないといけ
ません・・・
クーラーボックスを2個車載できれば問題がないので
すけども、それをすると間違いなくストーブ載せことが
できません(-_-;)
やはり、スーパーをクーラー代わりにするしかないで
すね(笑)
Posted by rioru3 at 2016年06月27日 23:16
SUSUさん、こんばんわ♪
私も食べますし、子供たちも結構食べますから・・・(笑)
でも、一番は、やはりビールになるのでしょうか・・・
2泊だと最低ワンケースが必要となるわけですから
そりゃクーラーがパンパンになるわけですよwww
SUSUさんにいつでも長袖を使えるように車に積んで
いたらと言われて、早2か月・・・
まだ、実行には移せていません(^^;)
6月の山東キャンプでも寒い思いをしました(-_-;)
私も食べますし、子供たちも結構食べますから・・・(笑)
でも、一番は、やはりビールになるのでしょうか・・・
2泊だと最低ワンケースが必要となるわけですから
そりゃクーラーがパンパンになるわけですよwww
SUSUさんにいつでも長袖を使えるように車に積んで
いたらと言われて、早2か月・・・
まだ、実行には移せていません(^^;)
6月の山東キャンプでも寒い思いをしました(-_-;)
Posted by rioru3 at 2016年06月27日 23:19
spinoffさん、こんばんわ♪
スラックラインは、体幹を鍛える道具としては最高
なんでしょうね~^^
機会があれば、またやってみたいな~
真夏でも、場所によっては最適気温が10度付近に
なるみたいですから本当に高原には注意が必要
です(-_-;)
スラックラインは、体幹を鍛える道具としては最高
なんでしょうね~^^
機会があれば、またやってみたいな~
真夏でも、場所によっては最適気温が10度付近に
なるみたいですから本当に高原には注意が必要
です(-_-;)
Posted by rioru3 at 2016年06月27日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。