ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月15日

日時計の丘公園オートキャンプ場(2013.6.22 初日)



今回のキャンプは初のグルキャンとなりました(*^^*)

RioRu's家だけで行ってもキャンプは楽しいですが、大人数で行く方がより楽しいですね^ ^

目的地は兵庫県西脇市にある日時計の丘公園オートキャンプ場になります。

日時計の丘公園オートキャンプ場(2013.6.22 初日)
キャンプ場は西脇市が管理しており、リーズナブルな値段で宿泊することができますよ



今回もキャンプ場に行く前にご当地の美味しいものを食べるということで道中にある

紫川ラーメンに行ってきました。

播州ラーメンとして評判のよいところで美味しくいただくことができました〓
日時計の丘公園オートキャンプ場(2013.6.22 初日)
土曜日のお昼ということもあり店内はとても混んでいました。










日時計の丘公園オートキャンプ場(2013.6.22 初日)
独特な味わいでしたが、すごくおいしく一緒に行ったメンバーにも好評でした^^










ここからキャンプ場に行くときにはラーメン屋に寄るRioRu's家のスタイルができました(笑)



ラーメン屋の後は、目的のキャンプ場に向けて出発になります。

キャンプ場に入ると大きな管理棟がありますのでそこでチェックインをします^^

日時計の丘公園オートキャンプ場(2013.6.22 初日)

平日だと一泊3000円、休日前でも一泊3500円と非常に安価ですが、電源もシンクもあり

快適なキャンプを保証できますよ^ ^



RioRu's家のサイトは森よこサイト1になり、キャンプ場に内をどんどん上がって行きます。

途中急な上り坂となりますので、ローダウン車は要注意ですよ~_~;

森よこサイトは基本的に面積が大きく2家族分のテントやタープを張ってもまだ余裕があります^^

日時計の丘公園オートキャンプ場(2013.6.22 初日)



設営の後は、温泉がいいとメンバーからの意見があったので、キャンプ場から車で30分くらい

のところにある滝野温泉ぽかぽに出発ですニコッ

日時計の丘公園オートキャンプ場(2013.6.22 初日)日時計の丘公園オートキャンプ場(2013.6.22 初日)

あまり人様にお見せできるものではありませんので、画像の一部に適切な処理を施しておりますw










温泉の後は、みんなでBBQを楽しみ、RioRu's家たちの一日が過ぎでいきます。






みなさんの温かい一票が私を幸せにします^^

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






同じカテゴリー(☆兵庫県)の記事画像
ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.30④ 最終話編)
ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.30③ 高原キャンプあるある編)
ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.29② みんな大集合!?編)
ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.29① プロローグ編)
お隣さんとのグループキャンプinしあわせの村(2016.4.3⑤ 神戸どうぶつ王国編)
お隣さんとのグループキャンプinしあわせの村(2016.4.3④ グルメ編)
同じカテゴリー(☆兵庫県)の記事
 ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.30④ 最終話編) (2016-06-29 07:45)
 ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.30③ 高原キャンプあるある編) (2016-06-25 11:07)
 ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.29② みんな大集合!?編) (2016-06-13 05:57)
 ゴールデンウィークキャンプin某高原キャンプ場(2016.4.29① プロローグ編) (2016-06-10 05:51)
 お隣さんとのグループキャンプinしあわせの村(2016.4.3⑤ 神戸どうぶつ王国編) (2016-06-02 23:05)
 お隣さんとのグループキャンプinしあわせの村(2016.4.3④ グルメ編) (2016-05-30 06:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日時計の丘公園オートキャンプ場(2013.6.22 初日)
    コメント(0)