ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月01日

孫太郎オートキャンプ場(2013.9.8 二日目)



孫太郎オートキャンプ場の朝は、船の汽笛で目が覚めました^^

たしか、朝の6時過ぎだったと思いますが、朝早くからお仕事されているのですねニコニコ

ご苦労様です^^v

ただ、二日酔いでダウン中であるのに早朝に起こされるのは結構堪えますねビールガーン


朝ごはんは、RioRu'sぱぱご自慢のホットサンド器にてハム玉サンドを作りました食事

今回のグルキャンは総勢大人4人子供4人のキャンプでしたので、10人前のホットサンドを作る必要がありました^^
しかも、シングルバーナーを一つしか持って行かなかったので、薄焼き卵を作って、パンを焼き上げる工程が同時並行出来なかったので10人前のホットサンドを揃えるのに約1時間程度かかりましたよ(^^;
この時、RioRu'sぱぱにツーバーナーが欲しいという物欲が生まれました(笑)










朝ごはんは、予定通りの時間に終わることが出来ませんでしたが、さすがに3家族で出撃

すると撤収作業があっという間に終わりますね^^

RioRu'sぱぱがすべての家族のキャンプ用品を持って行くので荷物が多くなって大変ですが、

設営・撤収はファミキャンよりも圧倒的に早く済みますのでグルキャン最高ですね^^v


今回の孫太郎オートキャンプ場への出撃は、当初8月31日に出撃する予定を立てており、

キャンプ場の後は近所の海水浴場で遊ぶ予定をしていましたが、台風の影響で1週間延期

となったので海水浴場が閉鎖されており遊ぶことが出来ず、急きょ伊賀の里モクモク手作り

ファームで遊ぶことになりました^^


















モクモクファームの入口付近になります^^











ザリガニ釣りができる池があり、釣竿は無料貸出しです^^
RioRuちゃんもザリガニを1匹釣りましたが、ザリガニの見た目の悪さに釣竿を落としてしまいました汗











園内にハンモックが10機ほど設置されていました^^
いとこのKくんとRioRuちゃん(妹)とで2ショット!!
RioRuちゃんのまるまるとしたお腹が丸見えでしたのでモザイク処理をしております(笑)









モクモクファームはミニブタが有名であり、園内に何匹かを放し飼いをしているみたいですね^^
RioRuちゃん(姉)は、ミニブタを見た時から恐怖のあまり号泣しっぱなしになりましたがぶた








可愛いミニブタさんですが、RioRuちゃんは何が怖いんでしょうか?
大人には分からない何かがあるのでしょうか^^






















とりあえず、泣いているRioRuちゃんを落ち着かせるために昼ご飯を食べることにしました^^
















RioRu'sぱぱは、ヒレとんかつ農膳にしました^^
ここの食材はこだわりがあるみたいで、健康に良いものがふんだんに取り入れられております。ただ、少しばかりお値段が張りますが(^^;












RioRuちゃんといとこの子供のD君にです^^
何か二人で悪だくみをしているのでしょうかニコニコ











こちらは、お子様農膳になります^^
黒豚さんと白豚さんが仲良く並んでいますね^^
写真がピンボケしているのは、奥さんが撮ったので許してください(笑)










お昼ご飯が終わって、RioRuちゃんが落ち着いたので、再び園内を探索ですテヘッ

ブタの郵便局になります^^
写真の真ん中にあるポストに郵便物を投函すると本当に届くみたいです^○^









帰る間際に、RioRuちゃんとD君とお隣のM君とで記念撮影です^^
このM君はRioRuちゃんよりもRioRu's Diaryにアップされているかもしれませんね^^
ブログの名称の変更をしないといけないのかな(笑)



















出口を出てすぐのところに無料で入れる足湯が設置されていますキラキラ











モクモクファームには、野天もくもくの湯が併設されいるので、遊んだ後は温泉と行きたかったのですが、あまり遅くなると次の日に差支えますので、泣く泣く足湯だけにしましたウワーン

今回のキャンプでは、往復450キロ強の道のりを走ったのですが、普段あまり長距離運転を

しないRioRu'sぱぱなので少し疲れましたね(ノД`)・゜・

しかし、色々なキャンプ場に出撃したいと思うのでこれからもどしどし全国各地を巡りたいと

思いますので応援よろしくお願いします^^v



長距離運転お疲れ様と言われるよりポチっとしていただく方が嬉しいです(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

  


Posted by rioru3 at 06:31Comments(2)☆三重県孫太郎AC